管理コンソールの設定で「デバイスID」に何を入力したら良いかわからない
オンライン資格確認等システムに管理者アカウントでログインします。 メニュー画面の「アカウント情報管理」から、「アカウント管理(登録)」で登録した「顔認証用アカウント」 (F0「エフ・ゼロ」で始まる8文字以内の英数字)を入力してください。 詳細表示
■原因 マイナタッチ本体が、マイナタッチ管理コンソールを認識できていない可能性があります。 ■確認点① USBが正しく接続されているかご確認ください。 マイナタッチ本体から資格管理端末へは、USBが2本正しく接続されている必要があります。 ※下記画像の... 詳細表示
【マイナタッチ画面表示】 ➡エラーコード(検索結果を開きます) 【マイナタッチ管理コンソールの稼働状況欄_処理結果欄の表示】 ➡復帰値(検索結果を開きます) マイナタッチ運用マニュアルの「6.マイナタッチトラブル時の対応」に掲載されています。 ※社会保障診療報酬支払基... 詳細表示
リモートデスクトップ接続でマイナタッチが認識されない(USBが認識されない)
オンライン資格確認PCのリモートデスクトップ接続について、PCのOSがUSBデバイスを正常に 認識することができないため、マイナタッチ管理コンソールに係る操作について使用することを 推奨いたしません。 直接PCにログインして操作するようお願いします。 リモートデスクトップを利用して... 詳細表示
オンライン資格確認システム(連携アプリケーション)がインストールされているかご確認ください。 複数台接続の場合であっても初回設定は1台ずつ行ってください。 設定いただいたアカウントが利用開始日前でないかご確認ください。 リモートデスクトップをお使いでしたら、直接PCにログインして登録してください。 接... 詳細表示
マイナタッチの待機画面に表示される医療機関、薬局の施設名は変更が可能です。 また、指定された画面のメッセージ文言の一部を変更することが出来ます。 その他のメッセージは、画面表示、音声共に変更する事はできません。 【設定方法】 マイナタッチ管理コンソールの「動作環境設定」より「文言設... 詳細表示
まずは下記をご確認ください。 ミラーリングモニターの電源コードが接続されているか? ミラーリングモニターとマイナタッチが正しく接続されているか? (マイナタッチの「映像端子」とミラーリングモニターはケーブル1本で接続されます) 上記で解決しない場合、ミラーリングモニターで下記をご確認くださ... 詳細表示
生年月日 6 桁、有効期限の西暦 4 桁、セキュリティコード 4 桁が 視認できる券面状態のもので 99%以上となっております。 なお、券面の著しい汚れ、かすれ、歪みなど、視認できない券面状態の マイナンバーカードは券面スキャンの上記対象外ですので券面状態を確認してください。 詳細表示
マイナタッチを制御するアプリケーションは下記に保存されております。 フォルダ名:C:\MyNaTouch ファイル名:MynaTouchConsole.exe 誤ってショートカットを削除してしまった場合、上記へリンクするショートカットを作成ください。 詳細表示
▼PCの電源入れると、マイナタッチより「ピッ」と音が鳴る。 PCを起動すると、マイナタッチに内蔵されたカードリーダが電源給電(USB給電)され、 カードリーダ(NFC)起動音として「ピッ」とブザー音が1度なります。(正常動作) ▼何も操作していないのに、マイナタッチより「ピッ」音が鳴... 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示