下記の設定手順
を行った物件様で、12/13に配信されたアップデート後よりOCR読取が連動しなくなった医療機関様へのご案内になります。
【原因】
上記手順FAQの対応1にてご説明させていただきました「tzeqmy1.ini」は、
プログラム更新(配信アップデート含む)時に最新設定値で配信する仕様になっておりました。
”XmlFileNameType”の部分は客先で設定可能な為、物件毎に異なる設定になる可能性がありますが、
配慮が漏れておりデフォルトの設定で配信することで上書きされてしまうことが原因で設定値が消失してしまいました。
tzeqmy1.ini
[SYSTEM]
XmlFileNameType=1 ← この部分が対象
PacketSendMax=2048
HeaderAfterDelay=10
NfcPolTimer=200
NoPinDelay=100
【対応方法】
・対応方法1
「tzeqmy1.ini.backup」の中身をご確認いただき、「XmlFileNameType=1」の記述を確認し、
「tzeqmy1.ini」をリネーム、または削除いただいてから「tzeqmy1.ini.backup」を再度「tzeqmy1.ini」にリネームする
・対応方法2
「tzeqmy1.ini」に再度「XmlFileNameType=1」の記述を追記する
※上記手順FAQの対応1を再実施する
どちらかの対応方法にて設定を再度有効にすることができます。